【ブレイキングダウン出演】べりたんはYoutuber!てつや個チャン命名権の落札者

ジャニオタでジャニオタファンの動画投稿としても知られているYouTuber・べりたん!

格闘や喧嘩とは無縁なそうなイメージのべりたんが、ブレイキングダウンに出演とは?

べりたんが現在どんな活動をしているのか、てつや個チャン命名権の落札した事実についてもお届けしていきます。

べりたんってどんな人なのか、気にな経営するホストクラブについてもまとめていきます。

【ブレイキングダウン出演】べりたんはYoutuber!

YouTuberのべりたんが、1分間で最強を決めるブレイキングダウンに出演?

気になる出演への理由とはなんでしょうか。

最近、また久々にYouTuberとしての活動を再開している、べりたん。

べりたんとは、どんな人なのかご紹介していきます。

べりたんのプロフィール

名前べりたん                                        
本名やまだ たける(漢字表記不明)
生年月日1995年9月21日
星座おとめ座
血液型       B型
体重非公開
出身地京都府
在住大阪府
所属事務所無所属

本名については、ご本人がYouTube動画で公表したのをTwitterで質問され、本名と答えています!

https://twitter.com/kumootokodayo/status/1578355745187594246

少年のような見た目、雰囲気のべりたん。

小さくて可愛い!と感じているファンもいるのではないでしょうか。

しかし、見た目の雰囲気とは異なり、身体つきはかなり男らしい感じです。

べりたんは、ジャニーズ動画投稿でも有名!

実は、ジャニーズ動画公開するようになったのは、ファンからリクエストがが始まりでした。

その内容は主に、ジャニオタと呼ばれるジャニーズファンへのインタビュー動画がほとんどです。

ジャニーズについて語るファンの動画が大好評!

一部では、べりたんのジャニーズ関係の動画で、本当に好きなの?と感じるジャニーズファンもおり、反感を抱いている方もいました。

べりたん自身、ジャニーズ動画を公開していく中で、ジャニオタファンの優しさに触れます。

動画でのインタビューの出会いもあり、べりたん本人もジャニーズ好きと公言!

ジャニーズファンの優しさを広げていきたい、と感じるようになり動画投稿を続けています。

しかし、実は2022年9月20日に『ご報告』タイトルの動画投稿前は、1年ほど動画配信をお休みしていました。

理由としては、べりたん自身がやりたかったこと・始めたことに集中するためと動画で語っています!

この『ご報告』動画で、ブレイキングダウンのオーディションを受けるとコメント。

そして、べりたんは自身が喧嘩や格闘とは無縁だったが、なぜ挑戦するのかについて話していました。

一度も喧嘩をしたことがないとも・・・では、なぜ今回挑戦するのでしょうか。

理由は、

「経験したことないことをチャレンジして勇気を与えたい」

という想いからでした。

今後については、動画配信の回数は減るが、マイペースに動画をアップしていくことを宣言!

ちなみに、 SNSでTwitterやインスタグラの方のアカウントもあります。

https://twitter.com/kumootokodayo/status/1581966102183424000

自身のやりたいことに専念するために1年頑張り、今度は周りに勇気を与えながら自分が経営業にも繋げていきたいと語っていました。

20代前半から自分のやりたいことと向き合えるのは、すごい事ですね!

また周りの人にも元気を勇気をと感じる思いがあるからこそ、YouTuberとしても注目されているのでしょうね。

べりたんが東海オンエアてつやの個チャン命名権を680万円で落札

べりたんが東海オンエアてつやの個チャン命名権を獲得!

べりたんが本当に落札したのか、と気になりますが本当です!

てつやさんの個人チャンネルの命名権を落札したのは、大阪のホストクラブのオーナー兼YouTuberであるべりたんさん。

引用:Yahoo!ニュース

YouTubeチャンネル『べりたんらんど』にて、ご本人が落札した!動画で発表していました。

落札するまでの状況なども説明しており、落札できたことに興奮している姿も。

べりたんにとって学生時代から動画を観ていたYouTuberとの夢のような体験に、喜んでいる様子が伝わってきました。

また、Twitterにも落札できたことと呟いています。

https://twitter.com/kumootokodayo/status/1584877597292654593

落札を機に、Yahoo!ニュース等でも取り上げられており、東海オンエアてつやさんと一緒に載せてもらえた事を喜ぶ呟きもしています。

10月25日は、どんなチャンネル名になったのか、てつや個チャンで発表されていました。

決まった名前が、こちら!

「べりたん検索でお願いします!」

発表後に、東海オンエアてつやのてつや自身シンプルで思わず笑っていました。

しかし、今回の命名権を落札した時点で、誰にも何も言う権利はない!とはっきりと伝えてからチャンネル名が発表されました。

落札名を落札した側にも、配慮した形だと感じますね。

べりたんは、今回落札した命名権で、自分のことを、自分が経営しているお店をもっと知ってほしい、広めていきたいと思っているのが伝わります。

ちなみに、落札額がかなり高額ですが・・・べりたん自身どこでそんな大金を?と感じる方もいるのではないでしょうか。

これについては、べりたん本人が命名権を落札した動画で語っています。

680万円という金額は、べりたん本人も限界の金額だったそうです。

この680万円は、べりたんが学生時代から貯金してきたお金、祖父母が経営者であることも話しながら、今後のために今使うべきと感じたと話しています。

その中で、いつか自分が何かしたい時にお金が必要になる・・・その為に、貯金をしてきたという話が印象的でした。

YouTubeチェンネル『べりたんらんど』には、現在も投稿動画が配信されており、見ることができます。

べりたんはジャニオタで現在は大阪のホストクラブを経営している

YouTuber・べりたんは自身もジャニーズが大好きで、ジャニオタファンの動画配信しています。

ここ1年程、動画配信がされていなかったのは、大阪でホストクラブを経営とは?

べりたんが1年程、動画配信できなかった事実です。

また、その理由は自分がやっていることを・始めたことに集中したいからと動画で語っています。

では、やりたかったこと・始めたこととは?

はい、ホストクラブ

でした。

べりたんは、現在大阪にあるホストクラブの代表を務めています。

経営だけでなく、べりたん本人もホストとして仕事をしており、インスタグラムなどでは、自身の出勤日を載せたり、ホスト求人もありました。

ホストクラブのお店をインスタグラムでは、

ロッシュ1st(大阪ミナミのホスト)

と公表しています。

経営は簡単なことではないですが、自身のやりたいことのために頑張っているようです!

また、ホストクラブのTwitterアカウントやインスタグラムでも情報を載せて宣伝していました。

ご興味のある方は、べりたん本人のSNSで情報を見ることができます。

まとめ

YouTuber・べりたんが、東海オンエアてつやの個チャンの命名権を680万円で落札!したのは事実でしたね!

べりたんにとっても学生時代から観ていたYouTuberとの夢のような経験と伝えています。

そして、落札した命名権で名付けた名前は「べりたん検索でお願いします!」。

自分自身のことだけでなく、経営している大阪のホストクラブのことも知ってほしいという気持ちが込められているのが伝わりました。

また、経験したことがないことにチャレンジして、勇気を与えたい!と『ブレイキングダウン』のオーディションにも挑戦!

今後もさらに幅広く、今回の落札のように驚くような事で自分のやりたいことを発信くれそうですね!