- ホーム >
- 公演・イベント:出張!なんでも鑑定団in鳴門
出張!なんでも鑑定団in鳴門
![]() |
2016/2/13(土)
開場12:00 開演13:00 ※開場開演時間が変更になりました※ |
---|---|
![]() |
ホール |
![]() |
観覧無料(往復はがきにてご応募ください)⇒募集は終了いたしました ※応募者多数の場合は抽選となります |
![]() |
観覧ご希望の方は、往復はがきに必要事項を記入の上、ご応募ください。 応募者多数の場合は抽選となります。 当選したはがき1枚につき2名様まで入場できます。 ※往復はがき以外でのご応募は無効となります。 ●応募方法●(往復はがきの記入要項) 【往信表面】 〒772-0003鳴門市撫養町南浜字東浜24-7 鳴門市文化会館 「出張なんでも鑑定団in鳴門」観覧係 【往信裏面】 「出張なんでも鑑定団観覧希望」という文字と 観覧希望者2名分までの氏名、そのうち代表者1名の住所・氏名・電話番号 【返信表面】 代表者の郵便番号・住所・氏名 【返信裏面】 白紙(何も書かないでください) ★応募締切日/2016年1月10日(日)当日消印有効 ★当選通知/2016年2月上旬(往復はがきにて) |
![]() |
|
![]() |
鳴門市文化会館 電話 088-685-7088 |
「出張!なんでも鑑定団in鳴門」では、あなたのお宝を大募集しています。
美術品・お菓子のオマケからおもちゃまで「なんでも」ご応募ください。
※お宝の募集は終了いたしました※
応募方法は、下記より「鑑定申込書」を印刷していただき、鳴門市文化会館まで
郵送またはご持参ください。
※鑑定申込書は鳴門市文化会館でも配布しております。
【応募締切】
2015年12月10日(木)必着
【応募方法】
鑑定申込書に必要事項をご記入の上、鑑定品の写真を添付し、鳴門市文化会館まで郵送または持参してください。
※お一人様何点でもご応募できます。(申込書は鑑定品1点につき1枚必要です。)
※収録予定の2016年2月13日(土)に出場可能な方に限ります。
※収録予定の2016年2月13日(土)に出場可能な方に限ります。
※古物売買免許のある方は、ご遠慮いただきます。
※ご応募いただいた申込書類・写真は返却いたしませんのでご了承ください。
【添付写真】
①全体像が分かる写真
②主要な部分(絵柄や文字等)のアップ写真
③銘や落款などの写真
上記3点以上の写真を添付してください。
【選考方法】
テレビ東京の番組担当スタッフが応募書類を詳細に検討して選考いたします。
※選考の途中経過に関しましては一切お答えできません。
【発表】
採用の可能性がある方にはテレビ東京の番組スタッフから直接連絡があります。
(連絡が無い場合は不採用となり鑑定いたしません)
【受付】
〒772-0003
鳴門市撫養町南浜字東浜24-7
鳴門市文化会館
「出張なんでも鑑定団in鳴門」お宝係
一覧へ戻る