【2022最新】ゆたぼんの現在の年収は300万!ナイツ塙に老害発言も再生数伸びず

ナイツ塙(はなわ)さんを老害発言し話題になっているYouTuberのゆたぼん。

ゆたぼんは2017年3月26日からYouTubeを開設しており、2022年現在の推定年収は300万とも言われています。

絶頂期は年収600万円以上と言われていたゆたぼんですが、2022年現在は動画の再生数も減っているようです。

今回は『ゆたぼんの2022年の年収が減ってしまった理由』について調べてみました。

▼この記事でわかる事▼

  • 2022年のゆたぼんの年収
  • ゆたぼんの再生回数が伸びない理由
  • ゆたぼんの引退の可能性は?

それでは見ていきましょう!

▼ゆたぼんはへずまりゅうともコラボしていましたね!

しいちゃん【画像】へずまりゅうの嫁しいちゃんは本田翼似でかわいい!800万円貢って何者? へずまりゅうへずまりゅうとしいちゃんが結婚!馴れ初めはしいちゃんの逆凸!

【2022最新】ゆたぼんの現在の年収は300万!

2022年現在のゆたぼんの推定年収は300万前後と言われています。

YouTuberの収入源は、

  1. 広告収入
  2. スーパーチャット
  3. YouTubeチャンネルメンバーシップ
  4. 企業案件
  5. グッズ販売

の5つの収入がありますが、主に広告収入がYouTuberの収入源になっています。

YouTubeの広告収入単価は一般的に1再生あたり0.1~0.3円と言われており、有名なチャンネルほど単価が大きくなるようです。

収益=再生回数×1再生当たりの単価(0.1~0.3円)

しのび
しのび

1再生当たりの単価が0.1円の場合、1万回再生で1,000円、10万回再生で1万円の収益ということになりますね。

ゆたぼんの2017年3月~2022年3月までの動画再生数は約7,500万再生で、

【0.1円の場合】7,500万回×0.1=750万円

【0.3円の場合】7,500万回×0.3=2250万円

となり、2017年3月~2022年3月までの5年間の活動で割り(累計収益÷5)、年収ベースにすると、

【0.1円の場合】年収150万円

【0.3円の場合】年収450万円

になります。

ゆたぼんはチャンネル登録者数が15万人おり、広告単価は0.1円よりは高いはずなので、150万と450万の間をとって、

年収300万円前後

と予想されます。

しかし、ゆたぼんの再生回数が多かったのが2020年で、2022年現在は1動画あたりの再生数も5万いかない程度です。

このままでは、2022年の年収も300万円を切る可能性も高いでしょう。

さらに300万の円収益から動画編集や企画立案などのお金を支払うため、最終的に残るお金は「雀の涙程度なのでは?」と言われています。

しのび
しのび

それでも中学生でお金を稼ぐってすごいことですよね!

ゆたぼんのプロフィール

ゆたぼんは自称『少年革命家』と名乗っており、不登校YouTuberとして話題になりました。

2017年に当時の小学校で、宿題をしていなかったことがきっかけで担任とトラブルになり、不登校になったようです。

2019年5月には「学校は行きたい時に行く」「不登校の自由」を主張しメディアでも取り上げられました。

動画のスタイルは、不登校に関する自分の考えや、過激な発言をする炎上動画を投稿しています。

たまにゆたぼんのお父さん(ゆたぼんパパ)も動画内に登場しますが、職業は心理カウンセラーのようです。

ゆたぼんのプロフィール

名前:中村逞珂(なかむら ゆたか)

生年月日:2008年12月12日

出身地:大阪府枚方市

YouTubeチャンネル:少年革命家ゆたぼんチャンネル

ゆたぼんの名前の由来は本名!

ゆたぼんのニックネームの由来は、本名の中村逞珂(なかむら ゆたか)からもじってできたそうです。

不登校になる前は普通に小学校に通っていたので、友達から『ゆたぼん』というあだ名で呼ばれていた可能性もありますね。

ゆたぼんの老害発言も再生数伸びず

2022年4月27日『ナイツの塙とかいうヤツ聞け!』と題した動画で、ナイツの塙宣之(はなわ のぶゆき)さんを老害と呼び話題を集めていました。

スポニチの報道の塙さん言動がはじまりで、

ナイツ塙
ナイツ塙

ゆたぼんはさ、学校行ってないじゃん?なんでああいう髪型になっていくんだろうね。ヤンキーみたいに金髪で襟足を伸ばしてるんだけど、あれは何から?

ナイツ塙
ナイツ塙

自分の意思だとしても、学校に行かないのなんであれがかっこいいってなるのかが、よく分からない。

彼の自由だけど、普通の黒の髪でもいいわけじゃん。何の影響なんだろうって毎回思う。不思議だな

「ゆたぼんの不登校と後ろ髪を伸ばしてて金髪がヤンキーみたい」と批判したことが老害発言のきっかけです。

ゆたぼんが髪を伸ばしている理由は、医療用ウィッグ『ヘアドネーション』をするためで、それを知らなかった塙さんに対して、

ゆたぼん
ゆたぼん

良いことしようと思ってやってるのに、それを馬鹿にしたり、からかったりするような老害になったらアカンで!

ゆたぼん
ゆたぼん

ナイツの塙とかいうのが俺の知らんところでヘアドネーションする髪型のことをディスってたらしいねんけど、こんなのになったらほんまに終わりやからな!

攻撃的な発言で塙さんを指摘し、「ナイツの塙みたいな老害になったらあかん!」と一喝していました。

過激な発言で再生数を稼ぐ作戦だと思われた今回の動画だが、再生数も2.5万(4/28現在)程しか視聴されておらず、炎上商法も失敗に終わっています。

以上の老害騒動に対して視聴者から厳しい意見も見られました。

塙さんはヘアドネーションを馬鹿にしたのではなく髪型に対して発言しただけだったのに、ゆたぼんが勘違いして攻撃的な発言をしてしまったことが、多くの視聴者の批判を浴びてしまいました。

今回の老害騒動も動画の再生数を上げるために、あえてナイツ塙さんに嚙みついた可能性もあるのではないでしょうか。

ゆたぼんの2022年現在の動画が伸びない理由は「飽きたから」

ゆたぼんの2022年の動画が伸びない理由は「視聴者が飽きたから」と言われています。

動画初期は『不登校YouTuber』として注目され、知名度や再生回数も大幅にアップしていました。

不登校ネタを多く配信していましたがネタ切れし、中学生になったゆたぼんはいまだに不登校ネタを配信しています。

中学生での不登校はそこまで珍しいものではなく、単純にゆたぼんの不登校ネタに飽きてしまった可能性がありますね。

2020年頃は10万再生を超える動画も多く、中には200万再生している動画もありました。

2022年現在は2万再生ほどの動画が多く、YouTubeでの収益も下がっていることでしょう。

そのためナイツ塙さんに攻撃的な発言をする炎上動画が必要だったのかもしれませんね。

ゆたぼんは2022年に引退の可能性は高い!

ゆたぼんは2022年5月7日に開催される異業種格闘技「hatashiai」の試合で負けたら引退しますと宣言しています。

「もしオレが負けたらその時は引退して、髪の毛を坊主にします。それだけの覚悟で戦うから」とゆたぼんは表明。昨年の亀田興行で引退した西島洋介山(西島洋介)とマネジャーで、タレントのアンナがセコンドにつくことも決まった。

引用:東スポWeb

試合の相手は同年代の相手ではなく、レオナ・ぺタス選手(29歳)と16歳も年の離れた選手と戦うことになります。

ゆたぼんがトレーニングする姿はYouTube内でも公開されており、試合に向けて鍛えている様子ですが、さすがに大人相手に勝つことは難しいと思われます。

引退宣言を発表をした動画はYouTube内で公開しており、引退だけではなくヘアドネーションのために伸ばしていた髪の毛も切る覚悟で今回の試合に挑むようです。

無謀な挑戦に思われますが、ゆたぼんの格闘技に賭ける熱い思いが伝わりましたね。

ゆたぼんの発言が本当なら、試合に負ければYouTube引退の可能性は高いと言えるでしょう。

【まとめ】ゆたぼんの2022現在の年収は300万円超えない可能性もあり!

ゆたぼんの2022現在の年収は300万円と予想されています。

しかしYouTubeの再生数の減少や格闘技で負けたら引退などで、年収が300万円を超えない可能性が出てきました。

そのため今回のナイツ塙さんに攻撃的な発言をして再生数を稼ぐ、炎上動画が増えてくる可能性は高いと言えるでしょう。

今後のゆたぼんの動向から目が離せませんね。

▼ゆたぼんはへずまりゅうともコラボしていましたね!

しいちゃん【画像】へずまりゅうの嫁しいちゃんは本田翼似でかわいい!800万円貢って何者? へずまりゅうへずまりゅうとしいちゃんが結婚!馴れ初めはしいちゃんの逆凸!

1 COMMENT

とおる

試合後の挨拶すらしないで、小学2年生に教えてもらうハメに
集団生活って大事だよね。

現在コメントは受け付けておりません。